また壊れたの.COM

また壊れたの.com

iphoneのトラブルに秒で答えるブログ

iphone充電ケーブルの断線を防ぐ僅か3つの予防方法とは?

iphone充電ケーブルの断線を防ぐ僅か3つの予防方法!

 

f:id:kspippi:20180311140731j:plain

 

今回は『iphone充電ケーブルの断線を防ぐ方法』についてのお話です。

 

iphoneの充電ケーブルは断線しやすいですよね。

 

昨日までは普通に使えていたのに、

 

いきなり使えなくなってしまった…なんて事はザラです。

 

それがしょっちゅう起こるようだと困りもの。

 

この記事はそんなお悩みを持つあなたに向けて書きました。

 

どうかお役に立てれば幸いです。

 

iphone充電ケーブルの断線を防ぐ! たった3つの予防方法!

充電ケーブルを結ばない事

 

まず1つ目はiphone充電ケーブルを結ばない事』です。

 

充電ケーブルを結んで保管するのはやめておきましょう。

 

この方法、管理はしやすいですが、

 

断線しやすいと言うデメリットがあります。

 

充電ケーブルを結ぶことで圧力がかかり、

 

ケーブル内で断線してしまいやすいです。

 

「今までずっと充電ケーブルを結んでたよ…」

 

なんて方は、今後控えておきましょう。

 

充電ケーブルをiphoneに繋ぎっぱなしにしない事

 

次にお話ししたいのが『充電ケーブルをiphoneに繋ぎっぱなしにしない事』です。

 

家にいるとついつい充電ケーブルを挿しっぱなしにしてしまいますが、

 

実はこの何気ない行為が、充電ケーブルの断線に繋がる可能性があります。

 

これは充電ケーブルがねじれやすくなるからです。

 

iphoneにケーブルを繋ぎっぱなしだと、

 

端末の操作に応じてケーブルがいろんな角度に動きますよね。

 

その微妙な動きがねじれとなり、じわじわケーブルを痛めていきます。

 

結果、断線してしまう…というワケですな。

 

これは特に『充電しながらアプリで遊ぶ事が多い方』は要注意です。

 

極力充電しながらは避けて、必要に応じて充電ケーブルの抜き差しを行いましょう。

 

充電ケーブルを補強する事

 

最後にお話ししたいのは『充電ケーブルを補強する事』です。

 

断線しやすいですから、補強する事で長く使える可能性が高まります。

 

そして補強すべき部分はこの箇所です↓

 

f:id:kspippi:20180311141048j:plain

 

iphone充電ケーブルで、もっとも断線が起こりやすいのは上記の箇所です。

 

構造上、特にこの部分が弱くなっています。

 

そこでここを補強する事で、断線がしやすくなるってワケです。

 

ちなみに補強するには、こういう物を使うと良いです↓

 

 

これを先ほどの箇所に付けてあげるだけで、

 

グッと強度が高まります。

 

多少のお金はかかりますが、十分に価値はあると思います。

 

終わりに

 

今回の方法で、iphoneの充電ケーブルは断線しにくくなります。

 

ただし、あくまで予防方法に過ぎません。

 

いかに注意しようとも、いくら補強したとしても、

 

やはり断線する時はしてしまいます。

 

僕ら人間が風邪を引くのと同じです。

 

いくら気を付けたって、風邪を引く時は引いてしまいますもんね。

 

それでも効果はありますから、

 

良かったら試してみて下さい。

 

それでは今回はここまでとします。

 

またお会いしましょう。