また壊れたの.COM

また壊れたの.com

iphoneのトラブルに秒で答えるブログ

iPhoneの画面に縞模様?カラフルな縦線や緑になった時の修理とは?

iPhoneの画面に縞模様!

 

f:id:kspippi:20190108222541j:plain

 

iPhoneの画面の縞模様にお困りではありませんか?

 

おそらく操作が出来なかったり、電源を切れなかったりと、なかなか面倒な事になっていると思います。

 

もしくは操作が出来ても文字が勝手に打たれたり、画面の一部分だけが妙に反応が悪かったりと、かなりのストレスを抱えているかも知れませんね…。

 

iPhoneの画面に縞模様が入った時の対処法は液晶を修理すること!

 

iPhoneの画面に縞模様が入るようになったら、修理するしかありません。そしてその内容は『液晶修理』です!

 

これはなぜかと言いますと、液晶が破損しているからです。

 

特に画面が割れている人は間違いないです。割れた時に液晶が破損して、縞模様という形で症状が現れています。

 

あとは水没もそうですね。水濡れで液晶がバグり、症状が出ることはよくありますよ。

 

ちなみに縞模様以外にも、画面に緑や紫の縦線が入るなどの症状もよくありますが、これもぜんぶ液晶の破損が原因です!

 

液晶の修理は自分で出来る?

 

ここまでのお話で、縞模様がどうしたら治るのかって事は分かりましたね。では液晶の修理は自分で出来るのでしょうか?

 

これは正直『出来なくはない』って感じです。交換用の液晶と必要な工具はネットで簡単に手に入りますし、やり方だってネットで調べればいくらでも出てきます。

 

でもミスをする可能性が高いです!

 

僕は過去にiPhoneの修理店で働いてました。当時、自分で修理をしようとして失敗し、店に持って来た人をたくさん見てきました。

 

ここからはその失敗の内容を紹介していきたいと思います。

 

電源がつかない

 

画面修理のミスで一番多いのは『電源がつかない』というやつです。

 

液晶交換する際、必ず元の画面を外します。そしてそこについていた各パーツを新しい画面に移植し、組み立てていきます。

 

この時、必要なパーツをつけ間違えたり、接続が甘かったりすると、画面が点かなくなってしまいます。

 

これだけならまだ良いですが、最悪なのは接続部分を傷つけてしまう事です。

 

そこに傷が付いてしまうと、もう修理をしても直せなくなります。僕たち人間で言うところの、脳みそや心臓を傷つけてしまうようなものと言えば伝わるかと思います…。

 

iPhoneの画面の縞模様は修理店に任せよう!

 

以上でiPhoneの液晶修理には、大きなリスクが伴う事が分かりましたね。

 

自信があったり壊しても良いと考えている人は、自分でやるのも良いとは思いますが、少しでも怖いな……という場合には、修理店に任せるのが確実です。

 

ちなみに修理店には2パターンありまして、

 

  1. appleに依頼する
  2. 非正規の修理店に依頼する

 

という感じです。

 

以下の記事では、正規店と非正規店の違いについて、詳しく書いています。

 

今回のお話で「修理を考えてみようかな…」となった人は、ぜひ参考にしみてください。

 

【関連記事はこちら】 

 

iPhoneバッテリー交換を自分でやって失敗すると起こる5つのヤバい事例とは?

iphoneのバッテリー交換を自分でやって失敗すると…?

 

f:id:kspippi:20190106153325j:plain


最近は自分で修理したいって考える人が増えているみたいですね。きっとあなたもセルフ修理に興味があって、この記事に辿りついたのでしょう。


そこで今日は「iphoneのバッテリー交換に失敗したらどうなるのか?」って話をしていきます。


巷では「簡単」「難しくない」、さらには「誰でも出来る」なんて豪語する人もいますが、バッテリー交換は失敗したらマジで取り返しがつかないです。


僕は過去にiphone修理店に勤めてました。当時バッテリー交換に失敗して、泣きそうなくらいエラい事になりましたからね。


自分で修理をするのはそのリスクを理解してからでも遅くはありません。


この記事でそのリアルを知ってもらえると嬉しいです。

 

iphoneのバッテリー交換修理に失敗すると起きる5つの事例


iphoneのバッテリー交換修理に失敗すると、こういう事が起きます↓

 

  1. 二度と電源が点かなくなる
  2. リンゴループが起きる
  3. 画面が割れる
  4. ホームボタンや指紋認証が使えなくなる
  5. バッテリーが破裂する

 

こうして見ると物騒ですよね? でもこれ、誇張表現でもなんでもなく、ぜんぶ実際に起きた事なんです…。

 

僕はこのどれもを経験しており、思い出す度にテンションが下がります。出来れば思い出したくないですけどね。

 

ではここから、1つずつ詳しく解説していきますね。

 

二度と電源が点かなくなる


バッテリー交換修理に失敗すると、二度と電源が入らなくなる場合があります。

 

iphoneの中に、バッテリーと基盤を接続する部分があるのですが、そのコネクターを外す際に、基盤部分を傷つけてしまう事があるんですよね。

 

f:id:kspippi:20190106160419j:plain

 

(この赤で囲った部分が接続部分です。)

 

基盤はiphoneの心臓です。つまり核となる部分ですよね?

 

ここがダメージを受けるとどうなるかは、簡単に想像できると思います。

 

そう、電源が入らなくなってしまうんですね。僕たち人間が心臓に何かあると大変な事になるのと一緒です。

 

僕は過去に経験しました。バッテリー交換をした後、電源ボタンを押してもうんともすんとも言わず、結局何をしても直らなかったんですよね。

 

リンゴループが起きる

 

バッテリー交換失敗でリンゴループが起きる可能性があります。

 

原因はさっきと同じで、基盤が傷つくことにあります。

 

リンゴループとは『リンゴ画面が繰り返される』事です。

 

本来ならリンゴ画面→ホーム画面と進みますが、ホーム画面に進まずずっとリンゴ画面が繰り返されます。

 

こうなるともうどうしようもなく、携帯を買い替えるしかありません。これじゃあ電源が点かないのとそう変わらないですね?

 

画面が割れる

 

バッテリー交換中に、画面が割れてしまう場合があります。

 

まず初めにiphoneの画面を外すことになるのですが、その際に力加減を誤ってしまうと、画面を割ってしまうんです。

 

特に6s以降の機種は要注意です。というのも画面と本体の間に、糊がついているからなんです。

 

f:id:kspippi:20190108205733j:plain

 

上の写真で赤で囲った部分に、何か黒い糸のような物が引いているのが見えますね? これが糊なんです。

 

この糊がなかなかに強力でして、本体から画面を剥がそうとすると、これでもかってくらい抵抗してきます。

 

そこで無理に剥がそうとすると、画面に圧力がかかって『バキッ!』なんて事になりかねません。

 

これは僕も経験がありまして、何か嫌な音がしたなぁ…と思ったら、画面の端にクモの巣状のヒビが入っていました。

 

バッテリー交換をするはずが画面を壊してしまうなんて、めちゃくちゃ悲しいですよね…。

 

ホームボタンや指紋認証が使えなくなる

 

バッテリー交換に失敗すると、ホームボタンや指紋認証が使えなくなるかも知れません。

 

特に5sとSEに多いのですが、画面を外す過程でホームボタンケーブルを傷付けてしまう事があるんですよね。

 

f:id:kspippi:20190106160547j:plain

 

このケーブルがダメージを受けると、ホームボタンが使えなくなってしまいます。もしくは指紋認証だけが効かなくなってしまうなど、いろいろと問題があるんですね。

 

しかもこの部分はかなり繊細で、傷付けてしまいやすいです。僕みたいにかれこれ1000台以上はiphone修理をやっていて、慣れている人がやっても細心の注意を払うくらいです。

 

もしバッテリー交換がうまくいっても、ホームボタンが使えなくなってしまっては困りますよね?

 

バッテリーが破裂する

 

最後に紹介したいのがこれです。『バッテリーが破裂する』です。

 

今までお話ししてきたのもかなり厄介ですが、バッテリーの破裂はその比じゃないです。

 

バッテリーを交換する際、必ず元のバッテリーを外す事になります。

 

ここではまず、バッテリーに付いているシールを抜き取ります。このテープみたいなやつですね↓

 

f:id:kspippi:20190106160715j:plain

 

このテープが綺麗に取れれば良いんですが、あまり強度がなく、取り外し中にちぎれる事がよくあります。

 

そうなるともう無理に電池を外すしかないんですが、その際にバッテリーを傷付けてしまう事があるんですよ。

 

そして運が悪いと、バッテリーが破裂してしまいます。

 

破裂すると大変で、冗談抜きでバッテリーが火を噴きます…。

 

ちょうどフライパンから火の手が挙がるみたいな感じで燃えます。さらに白い煙が出てきて、部屋中が真っ白になります。

 

僕はこれを経験した事があります。iphone5sのバッテリー交換中に、なかなか元の電池が剥がれず、少し強引に取り外そうとしたところそうなりました。

 

あの時の衝撃は今でも忘れられず、鮮明に思い出せますね…。幸い火事にはなりませんでしたが、しばらく室内に煙が充満していて、息をするのもしんどかったです。

 

これは現実に起こったことで、あなたにも起こる可能性は十分にあります。めちゃくちゃ怖くないですか…?

 

バッテリー交換を自分でするのはおすすめしない

 

以上のように、バッテリー交換を自分でするには大きなリスクが伴います。

 

それでもやってみたいと言うのであれば、無理に引き止めはしませんが、僕としてはお勧めできません。

 

やはり修理店に持ち込み、慣れた人にやってもらうのが確実ですね。多少のお金と時間はかかりますが、間違いないです。

 

最近は修理店が増え、appleに頼らなくてもiphoneを直しやすくなりました。しかも全国的に増えてますから、あなたのお住まいの地域にもあると思います。

 

ではでは、最後までお読み頂きありがとうございました!

 

スマホが急に熱くなるのは寿命?3つの原因と対処法とは?

スマホが急に熱くなるのは寿命?

 

f:id:kspippi:20181230151236j:plain


突然ですが、スマホが急に熱くなる時がありませんか?

 

いきなりめちゃくちゃ熱くなっちゃうと、びっくりしますよね。

 

そんな時は「スマホの故障かな?」とか「寿命かな?」と考えてしまいがち。

 

そこで今回の記事では、

 

  1. スマホが熱くなる原因
  2. スマホが急に熱を持った時の対処法

 

以上2点についてお話ししていきます。

 

これを読めば、これからスマホが熱くなっても冷静になれます!

 

ではでは、いってみましょう。

 

スマホが急に熱くなる3つの原因とは?

 

まずはスマホが熱くなる原因についてお話ししていきます。

 

いろいろと理由は考えられるのですが、基本的には以下3つです。

 

  1. 基盤に負荷がかかっている
  2. 高温多湿な場所に放置
  3. バッテリーの劣化

 

まずはこれらを頭に入れておきましょう。

 

それではここから、それぞれについて解説していきますね!

 

基盤に負荷がかかっている

 

基盤と言うのは、平たく言えば心臓です。

 

スマホにとっての心臓部分=基盤なんですね。

 

ここに負荷がかかると熱くなる事があります。

 

ではどうして負荷がかかるのでしょうか?

 

これもいろいろと原因が考えられるのですが、よくあるのが『タスクの切り忘れ』です。

 

使い終わったアプリを切り忘れ、気づけば複数開きっぱなしになっていた…なんて経験が、一度はあるかと思われます。

 

1つのアプリを起動するのに、スマホはけっこうな力を使います。

 

それが複数ともなれば、その苦労は計り知れません。

 

特にゲーム系のアプリはスマホへの負担が大きく、例えばゲームアプリ×3を開きっぱだと、それこそスマホが悲鳴を挙げます。笑

 

こうして基盤に負荷がかかっていき、スマホが熱くなるんですね。

 

タスクを開きっぱなしにしない事が大切

 

この対処法はやはり「タスクを開きっぱなし」にしない事です。

 

使い終わったアプリはすぐに切るようにすれば、タスクは溜まりません。

 

たったそれだけでスマホへの負担は軽くなります。

 

そしたらスマホが急に熱くなって、びっくりするような事もなくなります。

 

なので、今後はなるべく複数のタスクを放置しないように意識しましょう。

 

高温多湿な場所に放置

 

次に挙げられる原因が、高温多湿な場所に放置です。

 

よくあるのが車内とか窓際です。ここら辺は直射日光が直撃するため、スマホに熱が集まりやすいです。

 

特に夏場は日差しが強く、その他の季節に比べてダメージが大きいです。

 

そうして熱が集まった結果、発熱するという事がよくあります。

 

これは実は危険な行為で、スマホに負担をかけるばかりか、最悪事故になりかねません。

 

どういうことかと言うと、バッテリーが発火する可能性があるんですよ。

 

そして電池が発火すると、最悪の場合火災が起きます。

 

ご興味があれば動画を探してみて下さい。スマホのバッテリーがいかにヤバい物か、その危険性をご理解頂けると思います。


なるべく常温をキープしよう

 

これを防ぐために、スマホなるべく常温をキープしましょう。

 

明らかに高温多湿な場所に放置しないのが大切です。

 

万が一の場合は、扇風機などを使って冷ましましょう。

 

たまに冷蔵庫に入れる人がいますが、がっつり冷ますのはそれはそれで大きな負担がかかります。

 

なのでもし冷ます際は、ゆっくり冷やすようにすると良いです。

 

バッテリーの劣化

 

最後に紹介したい原因が「バッテリーの劣化」です。

 

バッテリーが劣化すると、様々な症状が表れます。

 

よく聞くのが「電池の持ちが悪い」「電源がいきなり落ちる」ですよね?

 

それと同じように、発熱する事があるんですよ。

 

劣化した状態でスマホ本体を動かそうとすると、バッテリーは無理に力を使います。

 

力があまり残っていないのに、無理に引き出すもんですから、そりゃあもう負担が大きいです。

 

その結果、熱を持ってしまうんですね。

 

そしてこれを繰り返していくうちに、バッテリーは更に劣化が進みます。

 

すると電源が入らなくなったり、充電出来なくなってしまったりなど、症状がどんどん悪化してしまいます。

 

早めにバッテリー交換をしよう

 

これを解決するためにはバッテリーを交換するしかありません。

 

劣化した物を元の状態に戻すのは無理ですから、新しいのと交換するしかないです。

 

最近はスマホの修理業者が増えました。

 

なのでメーカーだけじゃなく、直してくれるところはたくさんあります。

 

症状が悪化して面倒な事が起きる前に、早めにバッテリーの交換を済ませておきたいところですね。

 

おわりに

 

今回の記事で、スマホが熱くなる原因とその対処法が分かりましたね。

 

バッテリーの交換以外は、意識すればすぐに改善できます。

 

ぜひ今日から実践していきましょう。

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

リンゴループでもデータの取り出しは可能!修理の前にリカバリーモードを試してみよう!

リンゴループ状態でもデータの取り出しは可能!

 

f:id:kspippi:20180522170435j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

今回は「いきなりリンゴループしちゃって、データが取り出せるのか心配…」というあなたに向けてのお話です。

 

リンゴループ状態でもデータの取り出しは可能です。

 

リカバリーモードという方法を使えば、

 

リンゴループ状態のiphoneであってもデータを取り出せる状態に復元できるんですね。

 

僕はiphone修理店に勤務していますが、この方法でデータの取り出しに成功した人を、

 

100人くらいは見てきました。

 

これからその方法について詳しく見ていきましょう!

 

リンゴループからデータの取り出しを叶えるリカバリーモードのやり方!

 

ここからリカバリーモードを実行する手順について書いていきます。

 

リカバリーモード』と言うとなにやら専門的っぽく聞こえますし、

 

面倒臭そうな雰囲気がありますけども、

 

全然難しくないので、ゆっくり確認していってもらえればと思います。

 

PCとiphoneを接続して、itunesを起動する

 

まずはiphoneをパソコンに接続しましょう。

 

そしてiphoneを繋いだ後、PCでitunesを起動します。

 

(お使いのitunesが最新版でない場合、読み込みが出来ない可能性があります。心配な方はまず、itunesを最新版にアップデートしましょう。)

 

それからiphoneのホームボタンと電源ボタンを長押しして、

 

iphoneが以下のような画面になるまでボタンを押しっぱなしにしてください。

 

f:id:kspippi:20180522171044j:plain

 

上の画面が表れたら、リカバリーモードの準備はOKです。

 

もし上のような状態にならなくても、繰り返すうちに必ずリカバリーモードに入ります。

 

その場合は諦めずにやっていきましょう。

 

itunesでアップデートを実行!

 

するとitunes上に『アップデート』ボタンが出ますので、

 

それを押してアップデートを実行します!

 

そしたらitunes上にこのように表示されます。

 

f:id:kspippi:20180522171107j:plain

 

あとは終わるまで待つだけです。約10分ほどかかりますので、まぁ気長に待ちましょう。

 

そして無事アップデートに成功すれば、

 

リンゴループ状態が解消され、またiphoneを使えるようになります。

 

もちろんデータはそのままで、写真やアプリなどは消えていません。

 

itunesでアップデート出来なかったら復元するしかない!

 

ですが、iphoneによってはiOSのアップデートに成功しない事があります。

 

そんな時にはもう、アップデートは諦めて復元を実行するしかありません。

 

ただ、復元を実行するとデータは全て消えて初期化されてしまいます。

 

なので残念ながら、データは諦める事になります。

 

それでもiphoneはまた使えるようになりますので、

 

不幸中の幸いではあるのですが、

 

どうしてもiphoneのデータを諦められない場合には、修理屋さんに依頼するしかありません。

 

Appleでは対応できない!

 

修理と聞くとまずAppleが思い浮かびますが、

 

今回の場合はAppleじゃあ対応ができないんです。

 

というのも、Appleはデータ取り出し修理を一切受け付けていないんですよね。

 

Appleが出来るのはあくまで本体の交換だけです。

 

でもそれだとデータは残りません…。

 

依頼できるのは非正規店のみ!

 

iphoneがリンゴループ状態になり、itunesでのアップデートに失敗した場合、

 

非正規店のみでデータの取り出しを行えます。

 

非正規店とは、要は『Apple以外の修理業者』の事です。

 

街でよく『iphone修理即日!』みたいな看板を見ると思いますが、

 

ああいったお店はほとんど非正規の修理屋さんですね。

 

データの取り出しは高額の場合が多い!

 

ただデータ取り出し修理は、高額である場合がほとんどです。

 

相場はだいたい2万5千円〜3万円ほどで、修理屋さんによって金額は変わります。

 

この金額から一目瞭然ですが、あなたがお使いの機種によっては、

 

もう一台同じ物が中古で変えてしまいます。

 

なのでデータ取り出し修理は『どうしてもどうしてもデータが諦めきれない』人向けのメニューなんです。

 

もしもあなたにそこまで強い思いがあるのであれば、データ取り出し修理を依頼しましょう。

 

でも「そこまで高額ならいいや…」と言うのであれば、データは諦めてiphoneを初期化した方が良いです。

 

ちなみに僕がおすすめするiphone修理屋さんはこちらです→アイフォン修理、即日完了、データそのまま!のあいさぽを覗いて見る

 

終わりに

 

iphoneがリンゴループした状態でデータの取り出しを行う場合、

 

まずはリカバリーモードを駆使して、itunesでアップデートを実行しましょう。

 

それでもダメであればデータを諦めて初期化、もしくは修理店に相談ですね。

 

では、今回のお話はここまでです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

iphoneのバッテリーが急に1%に!電池残量が不安定になる2つの原因とは?

iphoneのバッテリーが急に1%に!不安定になる2つの原因

 

f:id:kspippi:20180521193318j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

今回はiphoneのバッテリーが急に1%になる原因についてお話ししていきます。

 

バッテリーが不安定だと、いろいろとストレスですよね。

 

電話中とかアプリ中に電源が切れちゃうと、

 

こっちまで切れちゃいそうになりません?笑

 

…で、iphoneのバッテリーが急に1%になる原因ですが、

 

これには2つの事が考えられます。

 

それぞれ以下のとおりです。

 

  1. バッテリーが弱っている
  2. 基盤が弱っている

 

iphoneのバッテリーが不安定になるのは、

 

絶対に上2つのうちどちらかが原因です。

 

じゃあそのどちらかを特定する方法はあるのでしょうか?

 

iphoneのバッテリーが急に1%になった時に確認すべきある1つのポイントとは?

 

さっき僕は「iphoneの電池残量が不安定なのはバッテリーか基盤に原因がある」とお話ししました。

 

バッテリーか基盤か、どちらに原因があるかについては、

 

実は1つだけ分かりやすい見分け方があるんです。

 

そんな時には、バッテリーが膨張していないかを確認してみて下さい。

 

iphoneの左画面だけが浮いている、もしくは隙間ができ始めている場合、

 

バッテリーが膨らんでいるか、膨らみ始めています。

 

例えば以下のような状態なら、確実にバッテリーが膨らんでいます↓

 

f:id:kspippi:20180521193351j:plain

 

これはバッテリーが旧くなると見られる症状で、

 

当てはまる場合は、ほぼ間違いなくバッテリーの劣化が原因で、

 

電池残量が急に1%になるなどの不具合が起きています。

 

この場合はバッテリー交換修理を受けることで、

 

電池残量が急に1%になるなどの不安定を解消できます!

 

バッテリーが膨らんでいない場合は基盤が原因?

 

この話の流れでいくと…

 

バッテリーが膨らんでいない、じゃあ基盤が原因!

 

となりそうなもんですが、話はそう簡単ではありません。

 

たとえバッテリーが膨らんでいなくても、

 

電池が原因で残量が不安定になることはふつうに起こり得ますからね!

 

しかしこれじゃあ見分けがつきません。

 

じゃあどうするべきかと言うと、

 

もう修理に出して確かめるしかないです。

 

電池残量が不安定なiphoneを修理に出すならApple系列店か非正規店の2択

 

急に1%になるなど、電池残量が不安定なiphoneを修理に出す場合は、

 

基本的に修理先はApple系列のお店か非正規の修理店の2択です。

 

ここで注意したいのは、キャリア(ソフトバンクAUなど)に持っていかないようにする事です。

 

キャリアは修理系のお話には応じてくれません。

 

仮に持って行ったとしても「修理に関してはAppleやその系列に行ってください」と言われるだけです。

 

だから、はっきり言ってキャリアに相談するだけ時間の無駄です。

 

もしあなたがApple Care+に加入していたり、iphone購入1年以内だったら、

 

Apple Storeやその系列のお店に持っていけば、保証内対応してもらえる可能性が高いです。

 

でももし保証に加入していない、購入から何年も経過しているのであれば、

 

料金が安く、修理が早い非正規店に相談するのが良いですね。

 

Apple系列と非正規店ってどう違うの?」

 

って思ったあなたは~という記事を読んでみて下さい。

 

終わりに

 

バッテリーだろうと基盤だろうと、

 

どのみち修理が必要になるわけですが、

 

それでも事前に原因が分かっていれば、修理を依頼する時にスムーズです。

 

まずはバッテリーが膨張していないかを確認しましょう。

 

では、今回はここまでとします。

 

最後までありがとうございました!

 

iphoneの画面が割れたまま使う事で起こり得る3つの危険性とは?

iphoneの画面が割れたまま使う事で起こる3つの危険性とは?

 

f:id:kspippi:20180514003222j:plain

 

おそらくあなたのiphoneは画面が割れていて、

 

「このまま放置して使い続けてもイケるのかな…?」

 

という心配があって、このブログに来てくださったのだと思います。

 

さて、iphoneの画面が割れたまま使い続けるのは危ないです。

 

そのまま使い続けていると、

 

  • ケガをする
  • 画面が映らなくなる
  • 操作が出来なくなる

 

これら3つの事が起こってしまうかも知れません。

 

ここから詳しくお話ししていきます。

 

iphoneの画面が割れたまま使うとケガをする危険性がある

 

iphoneの画面が割れたまま使い続けると、

 

ケガをしてしまう危険性があります。

 

これは簡単にイメージできると思います。

 

操作中にガラス片で指を痛めてしまったり、

 

通話中にiphoneのガラス片が顔についてしまったりと、

 

まぁ想像は簡単でしょう。

 

でもケガするのが自分だけならまだマシだと思います。

 

もしもお子さんがケガをしてしまったらどうでしょうか。

 

仮にペットがケガをしてしまったらどうでしょうか。

 

嫌ですよね? 自分だけならまだしも、家族やペットがケガをするかも知れないというのはすごく心が痛い。

 

少し大げさに書いてしまったかも知れません。

 

でもこれは普通に考えられる事です。

 

iphoneの画面が割れたまま使い続けると液晶が映らなくなるかも知れない

 

iphoneの画面が割れたまま使い続けていると、

 

そのうち液晶が映らなくなってしまうかも知れません。

 

もし液晶が映らなくなったらどうなるか。

 

画面が点かなくなります。

 

画面はずっと真っ暗です。いくら電源を入れなおそうが、再起動を試みようが、

 

絶対に結果は変わりません。修理をしない限りは一生そのままです。

 

ではなぜ液晶が映らなくなるのでしょうか?

 

画面割れが広がることによって液晶に影響が出る

 

画面割れがiphoneの液晶部分に悪影響を及ぼすからです。

 

iphoneの画面は2面構造です。

 

まず液晶があって、そのすぐ上にガラスが貼っつけられています。

 

だからガラスが割れると、すぐ下にある液晶が傷つきやすくなります。

 

さらに割れの範囲が広がると、液晶が傷つく範囲も比例して広がります。

 

こうして液晶にダメージが蓄積して、とうとう画面が映らなくなってしまうってワケです。

 

iphoneのガラスは割れが広がっていきます。

 

仮にいまは少し割れているだけだとしても、

 

日に日にその範囲は拡大していきます。

 

だから決して油断できません。

 

操作が出来なくなるパターンもある

 

もうひとつの可能性として操作が出来なくなるパターンもあります。

 

理由は上と同じです。

 

液晶が傷ついて、画面こそ映っているものの、

 

操作だけが出来なくなってしまうってケースがあるんですね。

 

実際経験してみると分かりますが、

 

ほんと微動だにしません。

 

まるで画面がフリーズしたかのように、

 

いくらスライドやタッチをしても、何も反応しなくなります。

 

でもLINEの着信とか、SMSのメッセージとかはちゃんと通知が来るんですよ。

 

iphoneが着信画面になってるのに、操作ができないから電話に出ることは出来ませんし、

 

メッセージの通知が来ていても、返信をすることも出来ません。

 

これも画面が映らなくなるのと同様、

 

再起動などの方法を試しても結果は変わらずです。

 

画面が見えている分すっごくもどかしいですよね。

 

終わりに

 

以上、iphoneの画面が割れたまま使う事で起こる3つの危険性でした。

 

今はふつうにiphoneを使えていたとしても、

 

これから今日お話ししたような事が起こる可能性は高いです。

 

もちろん危険を承知で、そのまま使い続けても良いと思います。

 

でも修理した方が良いな…と少しでも心配になったのであれば、

 

出来るだけ早めに直した方が良いですね。

 

で、修理をするには正規店と非正規店、2つの選択肢があるわけですが、

 

これについてはiphone修理の非正規店を利用するメリット・デメリットとは?という記事で詳しくお話ししています。

 

もし興味があれば読んでみて下さい。

 

では、今回はここまでです。

 

またお会いしましょう。

 

iphoneのタッチパネルが暴走!文字が勝手に打たれるのはウィルスに乗っ取られてるの!?

iphoneのタッチパネルが暴走して文字が勝手に打たれる!?

 

f:id:kspippi:20190724134314j:plain

 

今回は『iphoneのタッチパネルの暴走』についてのお話です。

 

まるで画面が暴走するかのように文字が勝手に打たれ始めると

めっちゃくちゃ焦りますよね?

 

そのあまりの暴走っぷりに、

 

「ウィルスか何かに乗っ取られてる!?」

 

など胆を冷やした方もいるのではないでしょうか?

 

f:id:kspippi:20190724132909p:plain

 

今回はその原因と対処法についてお話ししていきます。

 

気になる方はぜひ参考にしてみて下さい!

 

iphoneのタッチパネルが暴走する主な原因は2つ!ウィルスではない

 

ではまず『iphoneのタッチパネルが暴走する原因』から見ていきます。

 

主な原因は2つ!

 

  1. 液晶の故障
  2. 本体基盤の故障

 

基本的にはこのどちらかです!

 

なのでウィルスの心配はありません。

そもそもiphoneはウィルスにかからないようになってますので、

その点に関しては安心してOKです!

 

f:id:kspippi:20190724135138p:plain

 

ではそれぞれの対処方法を見ていきましょう。

 

液晶の故障の場合

 

iphoneの液晶が故障すると誤作動が起きる事があります。

 

中でも『文字が勝手に打たれる』症状はよくある症例!

 

特に画面が割れている状態で誤作動が起こっているなら

99.9%液晶の問題で決まり!

 

f:id:kspippi:20190724135327p:plain

 

僕はこれまでたぶん5000台以上のiphoneを修理してきましたが、

8~9割は液晶の故障が原因で誤作動が起こっていたように思います。

 

この場合の対処法は『液晶修理』!

俗に言う画面交換ってやつです。

 

ほとんどの場合はそれで直るので、

ひとまず安心してOKです。

 

本体基盤の故障の場合

 

こっちはか・な・り厄介!

残念ながらもうiPhoneを買い替えるしかありません…。

 

基盤の故障=心臓の故障です。

僕たち人間が心臓の交換をできないように、

iPhoneもまた替えが利きません。

 

f:id:kspippi:20190724135833p:plain

 

過去に水没した事があったり長年同じiPhoneを使い続けている方は要注意!

基盤が故障している可能性大です。

 

基板修理を受付けしてる修理屋もありますが、

基板修理は『100%直る修理』ではなく

直る可能性はかなり低い!

 

しかも直ったとしてもその費用はかなり高額…。

なんと3~5万円くらいが相場です!

 

この金額を支払うのなら買い替えた方が良いと思いませんか?

 

iPhoneのタッチパネルが暴走する理由まとめ

 

iphoneのタッチパネルが暴走して文字が勝手に打たれたりするのは、

 

  1. 液晶の故障
  2. 基盤の故障

 

のどちらかという事が判りましたね!

それとウィルスの心配がないということも分かってもらえたと思います。

 

ちなみに修理するなら修理店に依頼するか自分で直すかの2択!

iphoneの画面がおかしい!?真っ暗・しましまな縦線・タッチが効かない原因は液晶にアリ!?という記事も参考にしてみてください。